2022年夏、わたしたち救命医療を専門とする獣医師が集まり
24時間対応の新規【ER型】救命救急 動物病院『神奈川どうぶつ救命救急センター』を開院することとなりました。
日本の動物救急医療は、夜間という特殊な環境で働く多くの獣医師・動物看護師に支えられ、今日まで発展してきました。
しかし、救急医療の前線で働く獣医師達と議論を重ねていく中で「24時間体制の集中治療提供」「昼間の救急疾患のインフラ整備」の必要性を感じています。
この新規動物病院では、夜間だけの救急診療を脱却し、24時間365日、救急の知識・技術を兼ね備えた獣医師および動物看護師による救急・集中治療の提供を行います。
“人間と同じ医療を動物も受けられる世の中にするために”
これまでにない、この『新しいカタチの動物病院』が獣医療をリードしていきます。
今後、日本のモデルケースになる新しいカタチの動物病院を支えていただける方、ご応募をお待ちしております。
神奈川どうぶつ救命救急センター
24時間、365日受け入れ可能な
「ER型救急医療センター」として、
あらゆる症例に対応できる高度医療機器を完備。
また、各専門分野からの獣医師を
配置・運営することによる
集合知を利用したチーム医療を実現します。
この救急病院で大切とするのは、『チーム医療』
救急の現場では、一分一秒が命取りとなります。チーム全員が連携をとり診療をしていかなければ成り立ちません。わたしたちが求めている人財は、技術レベルではなく、チームとして互いに尊重し合い、切磋琢磨していける方です。それぞれ得意とする分野が違い、また、未熟な分野もあります。チームでフォローし合い、互いに腕を磨くことのできる同じ志を持った方とともに、この救急病院を創り上げていきたいと思っています。
主に・・・、
病院長
小﨑 功太郎
2011年 3月 北里大学獣医畜産学部獣医学科卒業
2011年 4月 株式会社ガーデン動物病院入社
2013年11月 東京動物心臓病センターにて研修
2016年 4月 一般社団法人東京城南地域獣医医療推進協会(以下、TRVA動物医療センター)入社
2016年11月 JASMINEどうぶつ循環器病センターにて研修
2018年 3月 TRVA動物医療センター 夜間診療主任に拝命
2018年10月 TRVA動物医療センター 2次診療・日中診療主任に異動
日本獣医循環器学会所属
RECOVER BLS & ALS Rescue course修了認定取得
新規動物病院では院長として就任予定
酪農学園大学卒業
酒井 佑太
酪農学園大学卒業
在原 達也
酪農学園大学卒業
今村 尚睦
麻布大学卒業
柳瀬 岳大
取締役
布村 順一
1995年3月 日本大学 農獣医学部 獣医学科卒業
1995年4月 個人開業医2病院で臨床獣医師として経験
2006年9月 株式会社VSC(現:イオンペット株式会社)にて動物病院院長、マネージャー、事業部長を経験
同年、アメリカのBanfield the Pet Hospitalに短期留学生として研修に行き、その経験をもとに企業病院の根幹構築に従事
2012年 2月 同社にて新規事業推進担当部長、採用担業務を担当
2016年12月 株式会社JPR 人材開発部管掌役 取締役として獣医師採用部門を担当
2017年 3月 株式会社エレファントピクチャーズ(獣医師向け動画配信サービス会社)設立 代表取締役から現在はエグゼクティブアドバイザーとして関わる
2020年4月 日本大学生物資源科学部獣医科大学院へ社会人大学院生として就学
24時間体制の救急・集中治療の提供の必要性を実感し、救急・総合診療を専門とする獣医師らと共に24時間365日体制の救急医療を目指した新規動物病院立ち上げを主動。これまでの経験をもとに今後の日本の救急医療の変革を目指す。
学術アドバイザー
遠藤 雄介
2014年 3月 酪農学園大学獣医学科卒業
2018年 3月 酪農学園大学大学院終了(博士号取得)
札幌夜間動物病院勤務
現在、アメリカ・ニューヨークのファインスタイン医学研究所(Feinstein Institutes for Medical Research,Lance B. Becker Lab.)所属研究員としてラットを用いた心肺停止蘇生モデルや人工心肺装置による蘇生モデルを使った研究に従事。ニューヨークに在住しながらプリモ動物病院 救急集中治療科・麻酔科診療アドバイザーとして活躍中
新規動物病院では学術アドバイザーとして従事予定
運営アドバイザー
平野 由夫
1991年 3月 日本大学農獣医学部獣医学科卒業
1992年 ひらの動物病院開業
日本獣医再生医療学会副理事長
農林水産省動物再生医療等製品・バイオテクノロジー応用医薬品薬事審議会委員
農林水産省動物用医薬品再調査会委員を務める
新規動物病院では運営アドバイザーとして従事予定
募集職種 | 獣医師 |
---|---|
職務内容 | 獣医師業務全般 |
応募基準 | 獣医師免許保有、臨床経験2年以上 |
勤務地 | 神奈川県相模原市内 |
勤務時間 | 【日勤】 8:30-19:00 週5日勤務 【夜勤】 20:30-翌 5:30 週4日勤務 |
給与 | 【日勤】 30万円/月~ (45時間分の固定残業代含む) 【夜勤】 36万円/月~ (36時間分の固定残業代含む) ※上記は臨床経験3年目の最低提示額となります。経験・実績を考慮します。 ※固定残業時間の超過分は別途支給します。 ■モデルケース 5年目(30歳) : 45.8万円 7年目(32歳/副院長クラス) : 57 万円 10年目(35歳/院長クラス) : 68 万円 昇給年1回 賞与年2回 |
休日 | ・夏季休暇3日・冬季休暇3日/年 ・有給休暇制度(法定通り支給) ・産休、育休制度 ・介護休業制度 ・慶弔休暇 |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備 |
制度 | ・交通費(月30,000円まで)※車通勤応相談 ・退職金制度、慶弔金制度あり ・学会参加費・講習会等参加補助有り ・院内セミナー・研修制度あり ・出産・育児支援制度あり ・各種社内イベント・社員旅行あり(全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・健康診断費用補助 (法定検診+α) ・グループ内動物病院割引制度 ・グループ会社の書籍購入等 社員割引 ・グループ会社の学習支援動画視聴可能 |
*ダウンロードURLを記載したメールが自動送信されます。
10分以上経過してもメールが届かない場合は「@jprpet.com」 のドメイン受信設定をお願い致します。
「エントリーの前に、もっと詳しく説明を聞きたい」という方へ、個別説明会を実施しております。
個別説明会をご希望の方は、下記必要事項記入の上、備考に説明会希望の旨を記載ください。
個別説明会は、応募を強要するものではございませんので、お気軽にお問い合わせください。
ご応募、お待ちしております。